運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-03-26 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

この原因究明のこういった不安は農家じゃないんですよ、消費者の方からむしろ強く、こういう業界等の圧力があって政治的に癒着しているんじゃないかと、こういうような情けない国民批判を受けるようなことは早く払拭して原因を究明していただきたいと思うんですが、この辺、疑似患畜関係と両方お願いします。

信田邦雄

1999-06-08 第145回国会 参議院 法務委員会 第15号

橋本敦君 なぜ法務省がそこまで固執されるかといえば、いわゆる盗聴法案という言葉を使って国民の間でそのことが語られることは、逆に法務省からいえばこれはやっぱり国民批判を大きく呼び起こしていく、国民批判の高まりになる、そのことが法案をあくまで通したいという法務省から見たら問題だということで、私は国民批判を抑圧するということさえ含んでいる姿勢だと言わざるを得ないと思うんですよ。  

橋本敦

1997-05-09 第140回国会 衆議院 建設委員会 第12号

例えば、河川整備の枠組みを定める河川整備基本方針策定には、関係自治体関係住民意見を聞くことなく、河川審議会意見を聞くだけで策定する仕組みであり、これでは巨大ダム建設など国民批判の的である河川行政基本姿勢は改められません。河川整備計画策定についても、国民学識経験者意見は必要に応じて聞くだけであり、これでは意見反映方策としては不十分であります。  

辻第一

1990-05-30 第118回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

自民党は多数候補の一選挙区内での同士打ち、泥仕合いとも言われるような形の中で、それがお金にまつわるいろいろな問題を生み、政策本位政党本位になってこなかったという原因、こういった形の指摘の中で、しかし、多数党、過半数を制するためには、何としてもそれもあえてやってこなければだめだという今日の選挙制度の実情から、現実に政権交代可能性は、中選挙制度下では、自民党党支配という形の中での国民不満国民批判

奥田敬和

1989-07-03 第114回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

また、農家二戸当たりの農業予算額は日本が五十八万円、アメリカは四百三十万円、フランスは二百六十六万円、イギリス二百五十八万円、西ドイツ百六十六万円でありますから、財政論的な農業政策という、大蔵主導と我々は受けとめておるわけでありますが、この点からいっても、今財政的にどうだと言われるような意味で、農業予算というものが果たして国民批判に値するだけの政策というものが十分とられておるかというと、ここに私は大

上杉光弘

1986-05-07 第104回国会 参議院 本会議 第14号

本論に入ります前に、昨日終わりました東京サミットに関しまして、国民批判の厳しい二つの点について、総理にまず質問をいたします。  一つは、円高対策であります。サミットにおける総理各国首脳に対する対応と、これからどのくらい上昇するかの見通し及びこれに対する対策をまず伺います。二つ目は、リビア問題であります。米ソ間に立って中立外交を進めるべき我が国のこれからの対応について、総理の決意を伺います。  

小柳勇

1984-07-16 第101回国会 参議院 本会議 第23号

政府は、保険による給付率を下げることによって診療を受けた場合の窓口負担が大きくなるとか、診療抑制につながるとかいった国民批判に対しまして、医療費増加額は平均すると年間で七千五百円、月額わずか六百二十五円程度であるから家計への影響は問題にならないし、また受診が妨げられるものではないと説明をしておるわけでありますが、果たして、政府が言うように医療費負担は各家庭の家計に平均的にあらわれるものでしょうか

浜本万三

1983-09-27 第100回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第3号

国会でわが党その他各党が田中金脈のときにこれを追及いたしまして、そして大きな国民批判、国民世論の前にとうとうこの室町産業も、二十万坪のうちの約半分、約十万坪を長岡市に譲渡いたしました。  ところが、その河川敷の中には一万二千平方メートルの国有地があるんですね。これは、里道だとかいろいろ虫食い状態になってたくさんあるんです。ぼつぼつんあるんです。

三浦久

1975-01-29 第75回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

私はこの問題については、本気になってこういう時期に根本的にやろうとする積極的な姿勢があれば、やはりわかるところから、特に大口の相当な配当や利子所得を受けていることがわかるところからでも、それが不公正の一つの大きな国民批判の的なんですから、何も小さいところを全部集めてなんということができなければ公平にできないという問題じゃないと思うのです。

小林政子

1972-03-16 第68回国会 衆議院 予算委員会 第17号

大体言うならば、公団公社事業団または一般営利会社に対する天下り全部を含めまして、これはいま最も国民世論批判を受けている問題だろうと思うので、政府としてはあらゆる面からこれを検討いたしまして、国民批判に十分こたえ得るような措置をとるということをいままで一貫して政府答弁してこられた。

木島喜兵衞

1971-05-10 第65回国会 衆議院 決算委員会 第14号

これは官房長官が過去、このことについては昨年、一昨年から何回も答弁に立たれて「公団公社事業団または一般営利会社に対する天下り全部含めまして、これはいま最も国民世論批判を受けておる問題だろうと思うので、政府としてはあらゆる面からこれを検討いたしまして、国民批判に十分たえ得るような措置をとりたい」、このように御答弁になったことがございます。

浅井美幸

1970-02-20 第63回国会 衆議院 決算委員会 第2号

それで、官房長官にお伺いしたいのですけれども、あなたが当決算委員会で昨年の五月八日、私の質問に対しての答弁で「公団公社事業団または一般営利会社に対する天下り全部含めまして、これはいま最も国民世論批判を受けておる問題だろうと思う」ので、政府としては「あらゆる面からこれを検討いたしまして、国民批判に十分たえ得るような措置をとりたい」、このようにあなたは申されたわけです。

浅井美幸

1969-05-08 第61回国会 衆議院 決算委員会 第13号

○木村(俊)政府委員 いろいろ御指摘がございました公団公社事業団または一般営利会社に対する天下り全部含めまして、これはいま最も国民世論批判を受けておる問題だろうと思うのですが、政府といたしましてはあらゆる面からこれを検討いたしまして、国民批判に十分たえ得るような措置をとりたい、こう考えております。

木村俊夫

  • 1
  • 2